昨日はまたそそくさと退社してカムイのナイターへ行ってきた。
棒サブロクは意識として右手のためをやめたら、後傾にはならなくなってきた。でも540以上やるとしたら結局ためが必要になりそうで、そうするとまた後傾しそうだ。
スイッチ180は全然ダメだ。踏み切れてないのでランディングまでとどかない。
今回は大の苦手の恐怖の180にチャレンジ。そしたら4回目くらいからはビタ着できるようになってきた。コツはしっかり棒ジャンと同じように腰を出して踏み切ること、そうすると後傾ランディングにはならない。あとは回しすぎないこと。180度回りきってしまうようでは回しすぎで、90度だけ回して残りは下半身の捻りで着地するくらいの意識がちょうどいいようです。かなり苦手意識が減った。
その1(ストレート&360)
その2(360&180)
その3(いろいろ)
今回はアングルを変えてみました。
タグ: カムイ竜ヶ崎
08/11/30 カムイ竜ヶ崎
カムイに行ってきました。
今日はライダーさん2名をはじめとしてうまい方がたくさんいました。
お手本映像が隠し撮りされてしまったので、あとでじっくり研究しよう。
その1(棒ジャンプ)
その2(スイッチ180)
その3(スイッチ180)
その4(サブロク)
その5(サブロク)
棒ジャンは今ひとつ。アプローチの姿勢が全然高い。
スイッチ180はぜんぜん踏み切れず。キッカーが難しいのか、先週の感覚を忘れてしまったのか。
棒サブロクはよいのもあった。ちょっとヒントは得た。腕のためはやめるか減らしたほうが良さそうだ。
<お手本映像を追記>
お手本その1
お手本その2
お手本その3
お手本その4
お手本その5
08/11/21 カムイ竜ヶ崎
仕事帰りにカムイのナイターに行ってみました。18時過ぎくらいにそそくさと会社をあがって、道が混んでてカムイまで2時間強かかって、23時まで2時間ちょっと滑れました。
その1(棒ジャンプ)
その2(棒サブロク)
棒ジャンも身体は伸ばしてるけど、しっかり蹴れてないときが多くて、そんなときは一見良さそうでも足に蹴れてる感覚が残らない。今日は2回くらいわりといい感じに棒サブロクができた気がします。足に蹴れてる感覚があった。
今日は上手なスキーヤーさんが3人いました。うち1人はたぶんこのお方。やっぱりうまいです。さすがトップライダーです。スタイルが違います。上体の先行がうまいです。ランディングを先に見て回転を止めながらきれいにランディングしていました。他の2人もとても上手で720を回っていたけど、コントロール感が違う。こんどトランポリンでああいう回し方を練習してみよう。
かっこいい
08/11/15 カムイ竜ヶ崎
またカムイへ行ってきた。
溝だとスキーヤーもけっこういるが、カムイはほとんどいない。
スイッチ180は軸が前傾してくるように、たぶん少し前方に身体を投げ出しながらなサッツをしなくちゃいけないと思うんだけど、できてないので全部軸が後傾。そもそもアプローチのポジションも安定しない。スイッチの滑りを練習しないと。
サブロクも軸が前傾してくるようなサッツがなかなかできない。腰も伸びきらない。棒ジャンはだいぶよくなってきているので、棒ジャンと同じようにしっかり腰を伸ばしてサブロクをできるようにしたい。
その1(棒ジャンプ)
その2(スイッチ180)
その3(棒ジャンプ)
その4(棒サブロク)
その5(グラブ)
08/11/08 カムイ竜ヶ崎
ナイターでカムイへ行ってきた。すっかりカムイ好きになりました。
明日大会があるらしく、キッカーはひとまわり大きくなり、室内とは思えないくらい立派なものになっていた。10m近い感じです。2日連続のためバッテリーの充電が追いつかず、早々にバッテリー切れでほとんどビデオが撮れなかった。1つのバッテリーで約1時間、そのバッテリーが8個くらいあるはずなのだが、そのうちの格安中国産バッテリーのいくつかが最近全く充電されなくて使いものにならない。買い足さないといけないな。
今日は上手なスキーヤーがいて、おしゃれにダブルグラブとかやっていた。ダブルグラブは渋くてかっこいい。まねしてオクトパスグラブとかやってみた。ストックなしでストレートならできたりもするけど、スピンには入れるのは難しい。そう、ストックを持たないと圧倒的にグラブが楽です。室内はノーストックがいい。でもストック持った方がジャンプ自体には安定感が出るような気もする。ジャパングラブでもうひとつの手もグラブするダブルグラブもかっこいい。
08/11/07 カムイ竜ヶ崎
休みをとってカムイに行ってきた。
3分に1本飛べる。平日ってすばらしい。
その1(ストレート編)
その2(スピン編)
その3(スイッチ編)
その4(ストレート編)
最近、もっと柔らかいブーツが欲しいと思う。別にそんなに硬いブーツを使っている訳ではないが、やはり基礎やモーグルと、フリーライドとではブーツに求められる性能はぜんぜん違うのではないか。
足首が動かないせいで低いポジションがとりづらいし、それはまあいいとしても、スイッチの時にスキーに前後差をつけるのが決定的に難しい。インラインスケートは足首かなり動くから、ちゃんとしっかり前後差をとって滑れるのに、スキーブーツは足首が動かなすぎて前後差がぜんぜんとれない。もちろん基本的にスイッチの滑りがまだまだ下手なんだけど、ブーツが柔らかかったらもう少し楽なんじゃないかとも思う。フレクソンとか、サロモンのフリーライドブーツとか履いてみたいな。
08/11/03 カムイ竜ヶ崎
F木さんに誘われてカムイ竜ヶ崎へ。
アプローチが幅1mしかないとか、キャニオンになっててコンクリートむき出しとか、雪が汚くてリムーバーでも汚れが落ちないとか、あまりいい噂を聞かかなったのでそんなに乗り気ではなかった。しかし秋になり、雪が融けるスピードよりも雪を作るスピードのほうが早くなったようで、雪は十分にありコンディションはとてもよかった。キッカーはスノーヴァ溝の口よりも大きくて、ランディングも十分な長さがあり、リップの形も悪くない。空間自体が広いのでスノーヴァみたいな圧迫感もない。混むのは仕方ないけれど、これなら十分に練習になる。思ったより近かったし。
ひさしぶりの雪上ジャンプは楽しかった。
ひさびさジャンプビデオ
スタンス狭い・・・