今日もトランポねたです。
トランポリンは10本連続で技をしてその難易度・完成度を競うスポーツですが、それとは異なるシャトルという競技もあります。シャトルはクライミングで言うところのアドオンです。2人対戦で、交互にジャンプ。毎回1つずつ技を追加します。そして毎回最初の技から跳びます。
選手A 膝落ち
選手B 膝落ち~腹落ち
選手A 膝落ち~腹落ち~腰落ち
選手B 膝落ち~腹落ち~腰落ち~スイブルヒップス
選手A 膝落ち~腹落ち~腰落ち~スイブルヒップス~1/2捻り立ち
みたいな感じ。で、途中で技を忘れちゃったり失敗しちゃったりしたほうが負けです。やってもいい技は限られていて、背落ちや宙返りなんかはなしです。制限時間は3分で、決着がつかなければ引き分け。3分だとだいたい10~15本くらいの技の順番を覚える必要があります。
で、日曜はそのシャトルの練習会に行ってきました。密かに秋のスポレク滋賀にでることになりました。スポレクっていうのその名の通りレクリエーションな大会で、いろいろへんてこな競技をやるみたいで、けっこうシニアな感じのようです。トランポリンはクライミング以上にマイナースポーツなんだなあ。
シャトル競技けっこう面白いと思う。
技を覚えるのが大変。それに単独では簡単な技が連続すると難しくなったりもする。
やっていい技の中で単独でも難しいのがローラー(腰落ちから一回捻りして腰落ち)。
連続すると難しいのがフルピルエット(一回捻り、360)からフルシート(一回捻り腰落ち)。
フルピルエット~フルシート~ローラーなんかはかなり難しい。
自分から難しい技を仕掛けるのか、それとも相手のミスを待つのか、みたいな戦略も重要だし、自分の必殺技を研究するのも楽しそう。
ジュースとかかけてやったらきっと相当燃える。誰かやりません?
それからその練習会のあとは普通に練習。前方宙返りがやっとそこそこ踏めるようになってきた気がする。最後にストレス発散のため720とかやっていたら、そんなに失敗した印象はないけどちゃんと回った後に着地でいつの間にか横に吹っ飛び、軽く滞空時間を感じた後にベッドの外の木の床に背中から着地。痛かった。反対側に飛ばされていたら、1.5m下の床だったので危なかった。気をつけましょう。
タグ: Tenforty
トランポリン – 5回目
行きはじめてから5週目!毎週ちゃんと行ってます。
やっぱ週1回だとなかなかうまくなりません。クライミングもそうだけど、週2回行ければだいぶ上達しそうな気がするなあ。水曜はすいてることが多くて今日はマンツーマンレッスンとなりました。一人だと跳びまくりになるのでけっこうきついっす。
今日はローラー、ターンテーブルなんかをやりました。そういうのは結構すぐできるのだけど、背落ち系がまったくできません。なんでだろうなあ?
テン・フォーティー
風邪気味なんですが、テン・フォーティーってとこいって久しぶりにトランポリンやってきました。有料のトランポリン教室なので、ちゃんと基礎から教えてくれます。膝を曲げて飛ぶ癖がついてるので、トランポリン競技的にはNG。今日は5級のルーティーンが汚いながらもできました。週一回コース、入会することにしました。
目標、冬までにコーク720!(そんなのはたぶん教えてくれないが・・・)