メリークリスマスみなさま。
23日はほんとは初すべりに行こうと思っていたけど、雪不足で開いてるスキー場は混んでいそうだし、昼カムイに行ってきました。カムイローカルのサクライサトシさんとか尾瀬戸倉な人たち?とかレベルの高いスキーヤー多数でした。
なかなかスイッチ180はきれいに踏み切れるようにならない。うまい人たちはなぜあんなに高さが出るのか。でも、そんなうまい人たちの中でも、スイッチはポジションが人によってかなり差があるところが不思議。スイッチビデオを作って比較研究中・・・
ミュート360はだいぶ完成度が上がってきた。理想型までもうちょっと。
いつもの定点観測ビデオは、編集したけど外岩サーバー(www.sotoiwa.com)のハードディスクが壊れてしまったのでとりあえずさくらのレンタルサーバー(blog.sotoiwa.com)にアップ。YouTubeとかはコマ送りができないのでQuickTimeムービーそのままの方がコソ練ビデオ向きと思います。週末に直そう・・・
その1(棒サブロク)
その2(棒サブロク)
その3(スイッチ180)
その4(スイッチ180)
その5(ミュートサブロク)
スイッチビデオその1
スイッチビデオその2
スイッチビデオその3
スイッチビデオその4
スイッチビデオその5
その4とその5の間の1時間分のビデオがなぜか消失・・・
<追記>
サーバー復旧したのでリンク先修正。
投稿者: sotoiwa
08/12/20 カムイ竜ヶ崎
日中はひさしぶりにスケートへ。
最近スイッチ180がさっぱりできなくなっていたが、やっぱりポジションがおかしくなっているようで、最初けっこう苦戦。スケートはポジションの確認にはいいです。冬でもたまにはスケートしよう。
そしてカムイナイター。
平日は長野で仕事をしているというのに、週末は室内スキーです。
スケート効果でわりといい感じ。ミュートサブロクは焦ってつかみに行くとかっこわるい。わりと安定してグラブできるなあとおもったら、踏み切りが甘くなってる。これだと昨シーズンとあんまり変わらん。テールのサブロクはニアテールにしないとかっこわるいな。
その1(スイッチ180とか)
その2(いろいろ)
その3(ミュート360とか)
レタス day 31
08/12/13 カムイ竜ヶ崎
マテリアルビデオ
おもしろいサイトを見つけました。
スキー・スノーボードメーカーの技術者が、そのマテリアルの開発コンセプトなんかを語ってるビデオが集まっているようです。たとえばこんな感じ。
Marker Griffon Binding
メーカーは限られてますが、参考になります。
08/12/07 カムイ竜ヶ崎
今日は仕事だったのだけど、早く終わったのでまたまたまたカムイナイターに行ってきた。
どんだけカムイ好きなのかと。でも行き2時間帰り1時間のところで、これだけちゃんとしたキッカーをハイペースで飛べるのはなかなか便利。行き3時間帰り6時間とかかけてスキー場行って、行ったら行ったでキッカーに長蛇の列とか、悪天候とか、そういうリスクもないし、練習するには効率的だ。
ミュートは全然ダメだ。がっつりクロスになる気配がまったくない。やっぱりグラブしてない方の足が大事な気がする。難しいので他のグラブにしようかな。
スイッチ180はもはやあきらめモード。昨日よりダメダメ。ゲレンデでフリーランを練習してからもう一度チャレンジした方がいいかも。
棒サブロクはけっこうよかったけど、540にチャレンジしたりしているうちにまた後傾になってきた。540はよいのもあるけど大抵ひどい。すぐ軸が狂う。腕を必要以上に使うと狂う。たまに軸が狂ってないのでも、どうにも忙しい感じ。うまい人は、えっサブロク?ってくらいゆったりした感じで540回ってるんだけどな。
その1(ミュート)
その2(360)
その3(540)
その4(360)
その5(540)
レタス day 20
08/12/06 カムイ竜ヶ崎
昨日はまたカムイナイターへ行ってきました。
スイッチ180はたまによいのもあったけど、なかなかちゃんと踏み切れないし、どうにも早がけになってしまって腰が板の真上から外れちゃう。
最後にノーズミュートグラブを練習してみた。ミュートグラブはずいぶん前からできるけれども、かっこよくやるのは難しい。今やってるのだとクロスしたときの角度がぜいぜい45度とかで、これだとイマイチかっこよくないので、90度近くまでがっつりクロスを入れられるようにしたい。ノーズ側をグラブするのもひとつの方法かも。なので、いったんブーツ近くをグラブしてから、手をスライドさせてノーズ側をグラブする練習。意外とできなくはないが、ストック持ったらさらに難しそう。
でもビデオをみると今までとあまり変わっていないな。スタイルを出すにはまだまだいろいろ足りないようだ。あとは、掴んでる板を見る、掴んだ板をもっと引きつける、手は上じゃなくて横にして胸を張ってメソッドっぽくする、グラブしてない方の足を捻って角度を付ける、とか、このあたりを組み合わせていくことが必要っぽい。がっつり90度ミュートをする人は、腕で引きつけまくって90度まで持って行ってるのかな、それともグラブしてない方の足に気を遣っているのかな。引きつけまくるのは膝とか足首に負担がくるし、板が解放してしまいそうで怖い。かといってグラブしていない方の足に気を使うのも相当難しい。
その1(ストレート)
その2(スイッチ180)
その3(スイッチ180)
その4(180)
その5(ミュートグラブ)
08/12/05 カムイ竜ヶ崎
昨日はまたそそくさと退社してカムイのナイターへ行ってきた。
棒サブロクは意識として右手のためをやめたら、後傾にはならなくなってきた。でも540以上やるとしたら結局ためが必要になりそうで、そうするとまた後傾しそうだ。
スイッチ180は全然ダメだ。踏み切れてないのでランディングまでとどかない。
今回は大の苦手の恐怖の180にチャレンジ。そしたら4回目くらいからはビタ着できるようになってきた。コツはしっかり棒ジャンと同じように腰を出して踏み切ること、そうすると後傾ランディングにはならない。あとは回しすぎないこと。180度回りきってしまうようでは回しすぎで、90度だけ回して残りは下半身の捻りで着地するくらいの意識がちょうどいいようです。かなり苦手意識が減った。
その1(ストレート&360)
その2(360&180)
その3(いろいろ)
今回はアングルを変えてみました。
08/11/30 カムイ竜ヶ崎
カムイに行ってきました。
今日はライダーさん2名をはじめとしてうまい方がたくさんいました。
お手本映像が隠し撮りされてしまったので、あとでじっくり研究しよう。
その1(棒ジャンプ)
その2(スイッチ180)
その3(スイッチ180)
その4(サブロク)
その5(サブロク)
棒ジャンは今ひとつ。アプローチの姿勢が全然高い。
スイッチ180はぜんぜん踏み切れず。キッカーが難しいのか、先週の感覚を忘れてしまったのか。
棒サブロクはよいのもあった。ちょっとヒントは得た。腕のためはやめるか減らしたほうが良さそうだ。
<お手本映像を追記>
お手本その1
お手本その2
お手本その3
お手本その4
お手本その5