06/08/22 小川山 5

起きたら晴れている。しかし岩はどうせ濡れているだろうから、のんびりと朝ごはんを食べる。またもや朝から豪華。
今回このキャンプ場はキャンプ装備の充実したキャンパーがいっぱいだ。家族で楽しそう。
060822_1.jpg
テントを撤収して、一番乾いていそうなビクターに行ってみる、と、乾いてる。「サブウェイ」(3級)にトライ。ムーブは解決したが結局つなげられなかった。昨日もそうだっだけど最近は詰めが甘い。
060822_2.jpg
続いて「コンケーブ」(3級)。前とは違うムーブで登ってみたりしたけど、これといっていいムーブは発見できない、なんとなく中途半端で強引なムーブ。
「三日月ハング」(1級)もやってみる。前よりスムーズに核心までいけるし、左手も持ててる感じがしたけどやはり足を運ばないととまらないような気がする。結局できず。
戻って昼ごはんを食べる。食べてばっかりだ。
今回はやはり「エイハブ船長」(1級)をやりたかったのでクジラ岩に行く。しかしやはり森の中の課題は濡れていてトライ不可能。一応やろうとはしてみたけど、スタートの左、次の右ともに濡れててすぽーんと滑って落ちた。なのでちょっと早いけどあがり。
帰り道の途中で今月から日本に来ているAさんが働いてるビールとソーセージ屋さん?を通りかかったのでよる。かなり久しぶりあったらなんかすっきりしていたが、相変わらずたくましそうだった。お土産にビールを買う。酵母が生きているらしい。
高尾からは電車。
みなさま、お疲れさまでした。いろいろとありがとう。また行きましょう~

06/08/21 瑞牆 2

月・火と夏休みをもらって瑞牆と小川山に行ってきました。
今回のメンバーは千葉の姉のもとへ遊びに来ているEちゃん、その姉Kちゃん、その友達のI君とD君(21日のみ)です。
前日20日夜出発。I君宅のホームボルダーを見学させてもらったりして車で出発。深夜2時過ぎに廻り目平キャンプ場着。日曜の夜だけどキャンプしてる人多いです、夏休みなんかな。翌日は瑞牆の予定だけど、瑞牆のキャンプ事情が良くわからないので今回は小川山に泊まることにしました。3時過ぎに就寝。
D君が別働隊で瑞牆に7時半集合となっていたので、朝6時に起きてテントは張りっぱなしで小川山から瑞牆へ移動。思ったより早く45分くらいで着いて、そしたらD君がやたら驚いた顔をしていた。瑞牆は今回で2回目、ほかの人は初めて。トポがないところなので前回GWに案内してもらったところをまわることにする。
060821_1.jpg
まず皇帝岩。前回登った課題+αで遊ぶ。前そこそこ苦労した3級くらいの課題があっさりのぼれたのでちょっとうれしかった。前回トライしなかった6級くらいのちょっとハイボールな課題も今回は登った。僕は足上げてスタティックに登ったけど、D君は男前にランジで解決した。この岩はほんとにいろいろ楽しめる岩で、ひととおり課題を登り終えたらもう一日分満足くらいの気分だったけど、時計を見たらまだ9時半だった。朝早起きすると一日が長い。
060821_2.jpg
続いて「インドラ」とかのある辺りに行って適当に課題を探して登る、と、雨がぱらついてきた。しばらく登っていたがそのうちに本降りになってしまったのであきらめて駐車場に戻り、東屋で昼ごはんにする。降ったりやんだり、晴れ間が見えたりと、変な天気。岩が乾くのを祈りながら昼寝したりのんびりする。
060821_3.jpg
岩が乾いていることを期待して再び動き出す。frequent flyersでObe Carrionが登ってるクラックのハイボール課題のある岩を目指したけど、いつの間にか通り過ぎて「千里眼」のところに着いた。千里眼の右のランジ課題をみんなでやる。届いているけれど、リップが湿ってるしちょっととまらなそう。続いて大黒岩の右のカンテの課題をやる。これはあっさりできた。
060821_4.jpg
もどってObeのハイボールの岩へ。そのすぐ下に面白い3級くらいの課題があってそれをやる。D君もI君もこれはあっさり登る。今回はGWのときにそこそこ苦労して登った課題が楽に登れるようになっていてるのを感じながらクライミングしていたのだけど、この課題はだけはまってしまって結局登れなかった。いい時間なのでここで終わり。
僕とI君とD君はだいたい同じくらいのレベルなのでとても面白かった。I君は最近ほとんどちゃんとクライミングしていないというのにぜんぜん強い。
一日中変な天気だったけど結局しっかり登れてしまった。やっぱり瑞牆はいいね。簡単な課題を適当にいろいろやるのが楽しい。
日帰りのD君とわかれて、再び小川山に移動して時間ぎりぎりで金峰山荘の風呂に入る。今回初めてだったけど、ぬるくてちょうど良い。I君のテントはでかくてかなり快適、前室で何でもできちゃう。たいして手伝うこともなく豪華なご飯が出来上がりおなかいっぱい。
深夜にかなり激しく雨が降り、雨の音で目が覚める。雷まで鳴り出し、こりゃ明日は無理だわ、と思いながら再び寝る。

スイートブール

060819_1.jpg
もう何のブログだかわかんなくなってきました。
今回はお菓子っぽいパンです。焼いているときクッキー生地が流れてくるのが楽しい。しかしオーブン内のスペース不足で間隔が十分にとれず、焼いたときに全部くっついてしまって出来上がりが本来のかわいらいしいまん丸にならなかったのが残念。一回で全部焼くのは無理なので面倒くさがらず分けて焼くべきでした。
今回もとてもおいしい。

06/08/06 ISARA

またゆーじさんが出張でこっち来たので、こっち来るたびによく行っているという吉祥寺のISARAっていうクライミングジムに行ってきた。
カフェとか併設してたりしてなんかおしゃれです。いなかもんなんで吉祥寺ってだけでなんかおしゃれな感じがします。お客さんもなんかいまどきふうの女の子がいたりします。かなりちっちゃいジムですが壁はぐるっと3面囲まれてて、けっこう高さがあったりします。秀岳荘ほどではないですがそれに近い感じの壁もあります。
昨日もロッキーでしっかり登ってたわりにはそこそこ登れて、ゆーじさんは生地の師匠でもあるのでそんな話をしたり、暑いのに銭湯に入ってみたり、ベトナム料理を食べたりとなかなかおもしろかったっす。
次はぜひ外岩で。
梅雨は明けたけど最近そんなにがんばって外岩行こうとしてません。クライミング以外でも最近楽しいことが多くて、会社の友達をジムに連れてったりとか、なんかそんなことしてるのも面白いです。インドアも十分面白いし、トレーニングとしてはそのほうがいいような気もするし。
でも外も行きたいよ~
もう忍者もエイハブも三日月も登れるはずだ。

06/07/23 小川山 4

060723_1.jpg
たっくんとロッキー仲間のYさんとで小川山に行ってきた。
始発に乗って甲府まで行ってたっくんにひろってもらう。朝家を出るときは雨が降っていたけど、甲府の天気は悪くない。小川山も天気は悪くなく、人も結構多かった。
最初は「エイハブ船長」(1級)。GWにきたときは、左の甘いカチからの一手(たぶん核心)が手を出すだけで次のホールドに届かなかったが、今回はそのころよりはだいぶ力がついているはず。ふむ、たしかに前回よりはましで、なんかとまりそうだ。何度かやっていると・・・とまった!しかし右足をガバポケットにあげようとしているうちに落ちてしまった。ほかにも何人かエイハブにトライしていて、みんな核心はそこそこできててマントルで落ちてきている。そのうちの一人が左足を高い位置の大きいスタンスまであげて核心の一手を出していたので、自分もそれでやってみる。うん、この方が良いかもしれない。核心の一手はとまって、しかし左足が滑って落ちた。ほかの人たちは依然マントルではまっている。自分もリップまで行きたい。何度か核心の一手がとまると同時に左足を滑らしたりしていたが、そのうちやっともう一手右手をとばしてリップをつかんだ。マントルはできるような気がしていたので、もらった!と思ったのだけど、次左手を出したときに腕にメガネがあたってメガネずれた!気にしないようにして右ひざをあげ、左手をもう一手とばしたがいいところがおさえられず落ちてしまった。その後も何度かリップまでいったが、結局登れなかった。一緒にトライしていたうちの一人が、いいのぼりで見事に登ってくれたのでまあよしとしよう。
参考:お手本(GWのyabuくん)
たっくんは来週からカナダへ行くそうです。岩場に着くなりビールをあけたりしていたが、それでも穴社長をさくっと登って見せてくれた。
次に「グロバッツスラブ」(初段)をさわってみた。たっくんはこれもあっさりと登ってみせてくれた。自分はメガネホールドをさわれはするけれど、もう少し距離を出さないと何もできそうにない。
最後にビクターへ行って「三日月ハング」(1級)をやる。これもGWにさわってできなかった。そん時は核心の前の右手のつまむホールドの持ち方が良くわからずそこまでだったが、今回は一応そのホールドを持つことはできた。しかしそこから足をはこべない。そのまま左手をとばすことはできるが、それではとまらなさそう。エイハブも三日月ハングも左手のあまいホールドがポイントだが、どーにも苦手だ。左手だとカチ持ちができないし。
5時半ごろに雨がぱらぱらと降り出し、ちょうどいい時間なので引き上げた。
半ばあきらめて家を出たが、結局一日登れてしまった。若干しけってはいたが暑くなくて快適だったし。今回はあまり多くの課題にトライしたわけではないけど、すごくおもしろかった。御岳より小川山のほうが楽しい。
今回はNZから持って帰ってきて以来ほとんど使っていなかったでかいボルダーマットを持っていった。電車でも意外と普通に持ってける。でも小型のマット欲しい。

当て逃げ

自転車に乗ってて、低速で左折する車の内輪に巻き込まれて側面に接触して倒された。傘が折れたくらいで全く被害はないが腹が立つ。
文句を言おうと追いかけたのに逃げやがった。ぶつかったときにボディを蹴っ飛ばしてやったし30m位は走って追いかけたから、気づいていないはずはない。
怒りがおさまらなかったので警察に連絡してしまった。警察の方も雨の中ご苦労様です。別に被害がないから書類は作るといっていたが捜査はしてくれそうもない。余計なことをした。
つーかちゃんとナンバー覚えとけばよかった。冷静にナンバーを覚えようとしなかった自分に後悔。途中で気がついたけど習志野と3310というところだけしか覚えられなかった。ひらがなはわかんなくて習志野のあとは300だったような気がする。黒のステーションワゴンかワンボックス。この辺にすんでるような気がするから警察も本気になれば見つけられるだろうけど、そんな暇なわけがない。

06/07/16 御岳 2

060716_1.jpg
一人で電車乗って御岳に行ってきました。快速ホリデーなんちゃらを使うと2時間ちょっとです。着いてみると降ったりやんだりの微妙な天気。マット持ってきてないので人のいるところに行こうと思って、とりあえず忍者返しの岩に行ってみる。と、ボルダラーが二人いた。忍者の岩の右側は乾いていて登れそう。一部濡れてるけど大丈夫。まぜてもらって、ろくにアップもせず忍者をやってみる。む、むずい。核心の一手がとまらない。やさしい1級じゃなかったのか。さくっと登るはずがぜんぜんできませんでした。しかしできそうな気はする。
雨は引き続き降り、二人組はあきらめて帰っていってしまいました。忍者はまだ登れそうです。せっかくここまできたのにまだ帰りたくはない。二人組が井上商店なるところでレンタルマットをやっているという情報を残していってくれたので、その井上商店に行ってみるとマットを借りることができた。1000円です。これはなかなかいいサービスかもしれない。店の人はこの天気で登るの?と懐疑的でしたが、これはまだまだ登れる感じです。去年初めてきたときよりもまし。
マットを持って忍者に戻り、再び打ち込む。たまにいい感じなんだけど、やっぱりできない。そのうちほかのボルダラーもやってきた。
なんか今日は無理そうなのであきらめてほかの課題をやりに行く。といっても濡れてるところが多いし、そもそもそんなにいい課題がない(知らない)。マミ岩を触ってみて左ができて、中央はよくわからなくて、右は下はできたけど上が濡れててやめた。その後、去年も行った砂箱岩に行って、砂箱岩右は下のムーブだけやってできて(上は怖いので省略)、猫砂はやっぱりぜんぜんできなかった。
疲れたのでそれで終了。
うーむ、御岳はそんなに面白くない気がする。課題数が少ないのかな。
ひさしぶりに写真を載っけてますが、新しいデジカメ買いました。「IXY DIGITAL 800IS」です。大きさ、起動時間、シャッター押してからのタイムラグ、画質等々不満があったので。ジム用にモカシムも買ったし、最近金使いあらいかも。