今週もまた秋川渓谷へ。前日変な時間に昼寝をしたら、夜眠れなくて結局一睡もせずに出発。登攀道場さん、アサダサン、tokuちゃん。現地でふーみんさんも合流。
まず十里木。渋滞を嫌って早く出たもんだから、8時前には着いてしまった。でも先週より水は少ないし、水温は暖かく、いきなり飛び込んでもぜんぜん寒くない。
先週やらなかったど真ん中の1級のライン、登攀道場さんはあっさり。最初の1手と最後の1手が悪い。アサダサンとtokuちゃんも完登。自分は最後の1手ができず。10回くらい上から落ちた。でも今日は手首の調子がよく、かなり思いっきり登ってたけど大丈夫だった。
アサダサンとtokuちゃんは外ではほとんど登っていないようだけど、アサダサンは指強いから、きっと外岩は強そう。tokuちゃんは相変わらずランジがめちゃめちゃ上手い。トポにある十里木ジャンプのガバに、右から飛ぶ課題も完登。名付けて十里木ジャンプ2。
アプローチ、裏からも回れる
tokuちゃん@深呼吸(1級)
ふーみんさん@3級
ムービー
・十里木ボルダー
けっこう長いこと登ったけれど、朝来るのが早かったもんだからまだ12時。メインイベントのアメリカ淵へ移動。15人くらいの若者たちのグループがBBQをしていて、水着ギャル多数、久しぶりに見た。正直目を奪われてしまいます。
やはり前回よりも水量は少なく、取り付きやすい。全員ちゃんと登って飛んだ。登攀道場さんは飛び込んだ際に岩に接触。狙いが悪いと危険です。
今日は飛び慣れた2人組みがいて、1人は頭から飛んでいた。2人が盛り上げるものだから、若者たちのグループも飛び出した。なんだかテンションが変になってきて、カウントダウンとか入るものだから、みんなポンポン飛んでしまう。女の子も飛んじゃって、ガッツあるなー。
飛び慣れた人は、我々が飛んでいるところから1m下がった一段上から飛んだりもしてて、そんときは結構横に移動するので、しかも頭から行くものだから、落下じゃなくて滑空してる感じ。角度をコントロールして斜めに水に入りすぐに浮かぶように飛ぶらしい。すごいすごい。
登攀道場さん
アサダさん
頭から飛ぶ人
tokuちゃん
tokuちゃん、上に飛ぶと滞空時間が違います
(残念ながらバッテリー切れで以降写真なし)
さらに夏休み子供教室的な、小学生くらいの子供たち20人以上の大グループもやってきて、最初は低いところで飛んでいたのだけど、だんだんエスカレートして最終的には一番高いところからポンポン飛びまくり。変なふうに飛んだらけっこう危ないと思うのだけど、飛びなれた人が的確に支持を出してくれていたし、引率の兄ちゃんもしっかりしてるのでよかった。でもやっぱり見ていてひやひやするけどね。みんな楽しそうに飛ぶ。子供大好きの登攀道場さんは終始ニコニコ。若者BBQグループはもう一組来たし、50人以上の人が集まっていた。
アサダサンはトラバースのラインにも挑戦し、落ちちゃったけどこのラインはいけそうな感じ。最後のほうで落ちると滝の岩に直撃しそうなので結構危ないです。
飛びスポットよりちょっと上流にもハングした壁があり、日陰で寒いのだけど、登れます。そこそこ難しくて、自分は登れませんでした。落ちるとそんなに深くないので、足つきます。でも砂地な感じなので大丈夫。中間でダブルダイノもできます。
ムービー
・アメリカ淵
そうそうショックなことにビデオカメラの液晶にヒビが入った。十里木で登ってたときは大丈夫だったのに、アメリカ淵で取り出したら割れてた。液晶は折りたたまれて外には向いてないので、持ち運び中に割れるような感じじゃないのにいったいいつの間に。
2週連続で来たけれど、ぜんぜん楽しめてしまいました。まだ挑戦したいラインもあるし。さすがに今年はもう来なそうだけど、来年もまた来たいね。
帰りは神戸岩によって「ムタンテ」(四段)を見学し、奥多摩周遊道路を1周して帰ってきました。ムタンテはまったく意味がわらないのでさっぱり面白そうではありませんでした。
今回はめんどくさいのでムービー編集してません。
海で遊んだことがあんまりないからそう思うだけかも知れないけれど、海よりも川が好き。山スキー部時代も登山は嫌いだったけど沢登りだけは好きだった。久しぶりに沢登りにも行きたい今日この頃です。
飛び込みスポット的には海のほうがポテンシャル高いのかなー
カテゴリー: video
07/08/05 秋川渓谷
先週Deep Water Soloing情報をこーへーくんに聞き、暑いしぜひ夏らしい遊びをしようとこーへーくんと秋川渓谷へ。
午前中は寒そうだったのでまずは十里木ボルダーへ。薄かぶりのいい感じの高さの岩の、3級くらいのきれいなラインを2つ登った。水遊びができる場所でのボルダリングはほんとに楽しい。
十里木ボルダー
ムービー
・十里木ボルダー
つづいて今回のターゲットのアメリカ淵というところへ。到着すると、こーへーくんが前回一緒に来たというMさんとAさんもちょうど来ていた。前回より水量は多いらしく、川は激しく白濁しているけど水位が高いぶん取り付きはたぶん楽になっているらしい。取り付きにたどり着くまでがちょっとむずかしく、取り付きがまたちょっと難しい。取り付いてしまえば後は簡単。
ここから左に出て真ん中を登る
前回真ん中のラインを初登したMさんは今回はバリエーションにチャレンジしていたが、出だしから右に行くのはちょっと厳しそう。
泳ぎは得意なはずのこーへーくんだが、流され流され取り付き敗退。軽いから流されやすいらしい。水は怖い。泳ぎが得意でない自分も流されてたらさぞ焦っていたことでしょう。コツは流れに逆らわなくていいような位置を狙って飛び込むこと。
ムービー
・アメリカ淵
飛び!
そして流血(うそ)
ここは飛び込みスポットとしてわりとメジャーなのか、飛びに来ている人はほかにもいました。登る人はたぶんそんなにいないでしょう。
下が深く静かな水面で、ハングしていて、中間にランジとかあったら最高だけど、どこかにそんなスポットはあるでしょうか。
川原でBBQとかもしたいものです。
今日は瀬音温泉。新しいところできれいだけど、とても混んでいました。足が赤くてスミマセン。
3級 x 2
07/05/04 瑞牆 3
M井さんの案内で瑞牆へ。
大黒岩の周辺から。去年も来たところだけどまだまださわっていない課題がたくさんある。
T姉さん@かぶった3~4級
たっくん@くりから
おかかまん@ランジ1級
Hくん@くりから
たっくん@ランジ1級
この日一番の課題はM井さんおすすめの1~2級のハイボール課題。青巌峡でいうところのワンダーガールよりは高いであろう。ちょっとしたコーナーで上部はちゃんとガバ。とはいえ大量のマットとスポッターがいないとトライする気になりません。こういう課題を開拓するってすごいと思う。しかもマットなし?信じられん。すばらしい課題でした。
M井さん@ハイボール1~2級
はるきょんさん@1~2級
最後はじゅんくんが二段のランジを成功。さすがこういうのは強い。
じゅんくん@二段のランジ
N川さん@1~2級
夜はきたやまにあさんたちと別れて、じゅんくんたちと小川山に戻ってキャンプ。時間が遅かったので十分な焚き木が集められず、激寒。
1~2級 x 2
3~4級 x 3
07/02/10 スノーパーク尾瀬戸倉
会社の先輩のN木さんとT見さんと尾瀬戸倉へ。
ここはキッカーもパイプもすごくきれい。そしてスキーヤーのレベル高すぎ。フレアー、アンダーフリップ、SW720、SWコーク720?、SW900、SW1080・・・そんなんばっかし。日本オープンに出る人たちみたい。
そんななかに紛れ込んでコソコソと練習。ずーっと360にミュートを入れようと頑張っていたけど、ぜんぜんできる気配なし。最後のほうで基本に立ち返り、2連キッカーのひとつ目で「しっかり棒ジャンして静止→遅めのタイミングでミュートグラブ」をやってからふたつ目で360をやったら突然ミュートができた!
やっぱりグラブにいこうとするタイミングが早かったんだろう、遅めのタイミングを身体に意識させるとよいらしい。その後も何度かそれっぽくはできて、うち一度は自分的には完璧!にできた。客観的に見てみないとどうなのかよくわからないけど。
ビデオを撮ってもらったのを見てみると、このときは失敗気味だったけど、まだグラブにいくのが早い、グラブしてからの引き付けが甘い、回転がスムーズじゃない、だいたい高さがない。うまい人と比べるとやっぱり高さも飛距離も全然なくて、それは進入スピードの問題だけじゃなくて、踏み切りのうまさの差がある思う。やっぱりもっとストレートの練習をしないといけない。ミュート以外のグラブがうまくできないのも、他のグラブの動きのイメージを持ててないのもあるけど、踏み切りが完璧ならどんな動きもできるはずだから、まだまだ踏み切りが甘いに違いない。540もやりたいし、スイッチエントリーの練習もしたいし、ジブもパイプも、練習したいことがいっぱいいあるな。
昔のクライミングノートをみてみると、2002年の目標として「5.13のレッドポイント」と「ミュートグラブ360」が書いてある。どっちも5年かかったわけだ。今思えば、当時のレベルにしては高い目標設定をしたもんだと思うが、順番にやっていけばなんとかできるようになるもんだ。このときはもうひとつ「フルマラソン4時間半で完走」と書いていて、こっちはまだ未達成。
今日みたいにできなかったことができるようになっちゃうと楽しくて仕方ない。いい年してなにやってんだって感じですが。フリースキーもクライミングと同じく中毒性の高いスポーツだ。
・N木さん
・T見さん
・soto
あ、そうそう、携帯折れた。
07/01/08 城ヶ崎 16 – シンデレラRP!!!
風がだいぶおさまった!天気もよい。今日はレッドポイント日和に違いない。しかし今日は昨日以上に人が多く順番待ちが激しい。
順番待ちカード
1便目、思いっきり狙ったトライ。サザンクロス部分は若干ムーブを変更。トラバースは突破したけど昨日より疲れた。ちょっと暑かったかも。でも思った以上にレストポイントで回復できた。しかしチリコンの核心は左手のカチをとりに行くとき、右手の引きつけはよかったけど左手カチのよいところを持てず、次の手がスローパーまで伸びなかった。昨日のほうがよかった。
続いて登攀道場さんがスプラッシュを狙いのトライ。ビデオ撮ってたら風でカメラが三脚ごと倒れた、壊れなくてよかった。いつもどおりスムーズにリップのリーチムーブをこなす。暑かったしハング上のカチ帯はちょっとつらそうに見えたけどついにカンテのガバを保持!あそこまできたら落ちれないでしょう、しっかりレストしてサーカスライト部分もこなし見事RP!おめでとうございます。
かなり時間を空けてのシンデレラ2便目、風が出てきて少し気温が下がり、コンディションは絶好。トラバースはさっきと同じくらい疲れた。レストに入ったときはこりゃ無理かと思ったけど、シェイクしているうちにどんどん回復して来た。チリコンの核心は右手の引きつけは弱かったような気がしたのに、なぜか左手カチがよいところにかかった!そして次のスローパーを保持!!やったー!登れちゃったよ!!!
最初は3月くらいまでに登れればいいくらいに思ってたのにね。チリコン、サザンクロスと順番にこなしてくる中でずいぶん強くなったような気がする。体格的にも自分にちょうどよあってた気がする。自分より小さい人はトラバースの手数が多くなってしかもチリコン手前のガバで足が下に届かなくて休めなそうだし、大きい人はチリコンの核心が辛いように思う。あとは気温と岩のコンディションが重要、今日はよかった。
次の目標はこれといってやりたいのはないけどなんか初段!
・登攀道場@スプラッシュ
・soto@シンデレラ
風に吹かれて 5.11a RP
風に吹かれて 5.11a 下部だけ
シンデレラボーイ 5.13a/b
チェシャネコ 5.10d 下部だけ
シンデレラボーイ 5.13a/b RP(10th go + チリコンカーンx5 + サザンクロスx8)
07/01/03 B-Session
B-Session 2007 第1戦 in 船橋ロッキーを観戦に行ってきました。昨日のP2カップはビギナー~ミドルクラス向けのお楽しみ大会ですが、B-Sessionは日本のトップクライマーが集まるエキスパート向けの大会です。ちょろっと見るだけのつもりだったけど、予選から大盛り上がりでとっても面白く、結局全部見てしまった。いやー見る価値あったね。
ロッキー期待の小学生あづちゃん@女子予選4課題目
予選をおおいに盛り上げたトリくん@男子予選1課題目
予選はもし自分が出てたら、たぶん1課題目がもしかしたらできるかもってくらい。見ていて思ったのは、この場の限られた時間で実力を発揮するのはけっこう難しいということ。力はあるのにムーブがぜんぜん違ったり、残り時間にあせってしまったり。
予選ではただ一人4課題目を完登した大山さん@男子決勝1課題目
随所で会場を沸かせた宮保さん@男子決勝3課題目
女子は尾川智子VS野口あきよの一騎打ち。
男子は松島暁人がやはりダントツに強かった。
ぜんぜん編集してないけどビデオ
・女子決勝2課題目(134MB/16分17秒)
・女子スーパーファイナル(61MB/7分28秒)
・男子スーパーファイナル(67MB/8分13秒)
男子表彰台
女子表彰台
男子予選リザルト(イチヤスさんおしかった!)
女子予選リザルト
コンペは大成功。XcALibURを中心とした運営側のみんなは若いのにすごいと思う。課題もよかったし、雰囲気作りもよかった。てきぱきとした課題の設営も見事。お疲れ様です。
強くなって自分も来年はB-Sessionにでてみたいと思いました。
・リザルト
スプラッシュ&シンデレラ
ムーブ研究用に、この間のビデオ。
・S谷さん@スプラッシュ(トライ中)
・たまさん@シンデレラ(トライ中)
06/05/03 小川山 2
夜めっちゃ寒かった。一人で寝たらいかんわ。今日からオウジーズの面々とも合流。天気はめっちゃよい。
まずはやぶ君にくっついてクジラ岩へ「エイハブ船長」(1級)をやりに行く。ムーブを作ってあったやぶ君はあっさりと一回目で登る。僕はぜんぜんだめ。去年来たときは左のあまいカチを持って右手を出せなかったが、今回は一応手は出るものの、左手がどうにも持ててないのでまったくとまる気がしない。やぶ君はビデオ撮影用にもう一回トライしてまたあっさり登った。さすが。
・やぶ君のエイハブ船長
その後は石楠花エリアへ。グレーディング怪しげな1級を怪しげなカンテを使って登った。
前回「小川山ジャンプ」(三段)けっこう惜しかったというじゅん君だが今回はいまひとつ。
日中は暑くて登る気にならないのでだらだらとすごし、夕方またクジラ岩へ。人多すぎ。クラッシュバッドがじゅうたんのように敷き詰められている。前回登れなかった「穴社員」(3級)はあっさり登れた。「グロバッツスラブ」(初段)に行くとこっちは誰もいない。超薄いマットでちょっとトライしたけど寒くてやる気がなくなってきたので、朝できなかったすぐ近く4級のマントルをやる。ちょうどマントルを返したところに、じゅんくんがグロバッツを登ってあがってきた。あのマットでスポッターはやぶ君だし相当怖いわ。
夜、久しぶりに古今東西をやって、しかもDankanとMayaのおかげで英語だったりしたのでとてもボキャブラリーの勉強になってしまった。
成果
1級? 流れの中に
3級 穴社員
4級 x 1