Midori Ito – 1988 Olympics LP
http://www.youtube.com/watch?v=sqjadZcjgmM
スケートファンになったのは最近だけど、伊藤みどりのビデオは衝撃的だった。このときはまだ3Aは跳んでいないけど、ジャンプの迫力がすごすぎる。そして観ているほうも楽しくなる演技。ほんとに偉大なスケーターだったんだと思う。
Shizuka Arakawa – 2004 World Championships LP
http://www.youtube.com/watch?v=MKa8KSEgHrU
http://www.youtube.com/watch?v=TqWWlPj4Uos
トリノのトゥーランドットももちろんよかったけど、これもすばらしい。このときの優勝で燃え尽きたというのもわかるいい演技。
Yukina Ota – 2003 Jr World LP
http://www.youtube.com/watch?v=oYlhF9bJSK4
これもトゥーランドット。荒川に負けてない、といったら言いすぎか。最後のレイバックスピンとかすごくきれい。怪我してしまったなんてなんてもったいない。復活するらしいので期待してます。
Torvill and Dean – 1984 Olympics Bolero
http://www.youtube.com/watch?v=bAXTBiKwmgc
http://www.youtube.com/watch?v=t2zbbN4OL98
オール6.0の伝説の演技。この演技の印象が強すぎるためにボレロをやる人は少ないらしい。今年は村主章枝が果敢に挑戦してます。
Evgeni Plushenko – Sex Bomb
http://www.youtube.com/watch?v=VT7IFyXBNEE
これはちょーおもしろすぎ。
Caroline Zhang – 2006 JGP Taipei LP
http://www.youtube.com/watch?v=4IIUWgOwAIQ
アメリカ期待の13歳。柔軟性、多彩なスピン、安定したトリプルジャンプ。バンクーバーでは浅田真央の強力なライバルになるのでは?
投稿者: sotoiwa
ひも
ロープ買いました。最近はちょっとルートを頑張ろうかな、という気分なのです。
今のロープも近年あんまり使ってなかったし、痛んだとこはちょきちょき切ってるからまだまだ使えそうに見えるけど、もう4年経つから買い替え時でしょう。短くなってるから長めのルートだとちょっと不安になるし。
買ったのはMAMMUTのギャラクシー(10mm x 60m)。MAMMUTのロープはちょっと高いけど、しなやかで使いやすいのでずっとあこがれていたのです。EDELWEISSのエモーション(10.5mm x 50m)、EDELWEISSのオンサイト(9.9mm x 60m)に続いて今回が3本目。古いのが2本になったので、ジム用にでも欲しい人がいたら1本あげます。
NHK Trophy
今シーズンもグランプリシリーズをずーっとみています。
NHK杯はおもしろかった!男女シングルで表彰台独占!男子の高橋大輔VS織田信成の対決は見ごたえがあったなあ。プレッシャーに弱いらしい高橋がフリーでこんなにちゃんと滑ったのははじめてみた。個人的には織田の方が演技全体としてはよかったような気がする。4回転はなかったけどスピンとかジャンプの質は高橋よりいい。でもこれで高橋は一皮向けたのではと期待。
女子は浅田真央が完璧な演技ではなかったけど過去最高得点をたたき出してぶっちぎり。村主章枝の演技はすごく好きだけど、ジャンプの難易度が違い過ぎるので、やはり差がついてしまうらしい。
・NHK Trophy Result
グランプリシリーズ全体を通して、一番いいなーと思った選手はキム・ユナかな。トリプルアクセル以外は浅田真央より上じゃないか?ジャンプとかスピン以外も動きがすごくきれいに感じる。いい意味で期待を裏切ってくれたのは安藤美姫。去年はあんなんだったけど、本来はやはり力のある選手なのね。村主は安定感はあるし演技もいいけれど、完璧に滑っても得点はあまり伸びないのかもしれない。
グランプリファイナルも楽しみ。
世界選手権の代表も浅田・安藤・村主になるのだろうか。恩田はここまでを見る限りちょっと厳しいかもしれない。中野も悪くはないけど、ほかの3人が実力を発揮してしまうとちょっと厳しいか。
06/12/02 城ヶ崎 9
アニマルさんと城ヶ崎へ。駐車場でえ。さん、かめちゃんに合う。2人は今日はアストロドームの「マリオネット」(5.12a)。本当はアニマルさんも「マリオネット」の予定だったけど、僕の希望により午前中は「パンピングアイアンⅡ」。最初にアストロドームを見学に行く。有笠のジ・アーチみたい。「マリオネット」は山野井泰史初登の12aのルーフクラック。クラックで12ってどんな世界かな?もうそのくらいになるとムーブがフェースっぽくなってきたりするんじゃないのかな?
アストロドーム
場所を確認できたのでシーサイドへ移動。天気はよくてとても暖かい、でも風が強くて時々寒い。パンⅡはヌンチャクがけのあとの2回目、核心のとこはけっこうぎりぎりで落ちたかと思ったけど、なんとか耐えられて無事RP。アニマルさんはアストロドームへ移動したけど、たまさんとしほさんが来たのでそのままシーサイドに残る。
シーサイドロックエリア
13をなんか登りたいなーと何年も前から考えているけれど、選択肢のひとつとしてずーっと気になっているルートが「シンデレラボーイ」(5.13a/b)。「サザンクロス」(5.12b)と「チリコンカーン」(5.12b)の難しいところをつなげた持久系13。わりと向いているのではないかと想像。
今日は「チリコンカーン」にトライする。これは完全に1手(2手?)もの。1トライ目は核心のムーブが何度やってもこなせず敗退。2トライ目ようやく核心のムーブが1回だけできた。右手甘めのガバからキョンをきめてクロスで左手のあまいカチをとり、キョンをはずして体を返して次のスローパーへ。そこをのぞけばほかはイレブンないくらいか。3トライ目はやっぱり核心で落ちて、ワンテン。どうかな、次はできるかな?核心ムーブがトータル2回しか成功してないのでなんともいえない。
シンデレラはかなり登ったあとにこのムーブをやんなきゃいけないのか。ジムで左手の保持力を鍛えよう。
風に吹かれて 5.11a RP
パンピングアイアンⅡ 5.12b
パンピングアイアンⅡ 5.12b RP(8th go)
チリコンカーン 5.12b
チリコンカーン 5.12b
チリコンカーン 5.12b
06/11/25 城ヶ崎 8
山スキー部の先輩のSさんと城ヶ崎へ。
フリークライミングは始めたころはクライミングノートなるものを作って、トライしたルートの記録やらトレーニングの記録やらをちゃんと書いていたのだけど(現在はこのブログが記録を兼ねている)、そのノートによると城ヶ崎は2002年の正月以来、約5年ぶり。そんときは年末年始で計7日間、わざわざ北海道からよく来たもんだ。モチベーション高かったよね。
岩場に着くとちょうどCODAさんが「パンピングアイアンⅡ」にトライするところ。一緒にトライしてムーブを盗もうと思っていたのにあっさりRPしてしまわれた(ムービー)。おめでとうございます。
アニマルさん@パンピングアイアンⅡ
アップのはずの「風に吹かれて」で落ちたあと、Sさん、アニマルさんと一緒にパンⅡにトライ。ノートによると5年前も3トライしている。1回目ムーブを探る。なんとなく記憶にあるとおり中間のハングしたところ(核心部)がきつい。足がきれないようにがんばるんだけど、結局足ブラになってしまう。ハングを越えた後も全く気が抜けなくて、ルート名の通りすごくパンプする。2回目は内心ちょっと狙ったけど、核心手前でまごついてしまって核心入り口で落ちた。そのあとも4本目のとこのクリップがなかなかできないし、すげー疲れた。うーん、この5年ほとんど進歩がないわけだ。久しぶりに芯から疲れた感じでなかなかパンプがとれなかった。3回目もやっぱり核心入り口で落ちたけど、そのあと核心手前から始めたら終了点直下までいけた。お、ちょっと手ごたえありかも。この感じなら次はできるかも。
たまさん@虎の穴
新婚のSさんはしばらく登っていないのかと思っていたけど、さすがは13クライマー。一緒に登るのはかなり久しぶり(5年ぶり?)だけど、昔の印象にあるとおりやっぱりきれいというか落ち着いた登り方をする。自分は昔とぜんぜん登り方が変わったと思う。キョンと持久力を武器にネチネチ登っていたように思うのだけど、キョンでひざを痛めたのと意識的にパワーをつけようとしているのもあって、最近は正対バシバシです。昔より上手くなっている部分はたくさんあるけど、昔より下手になっていることも多いように思う。体は昔みたいに健康じゃないし。
そうそう、今日は初めて外でコブラを使ってみたけどいいかもしんない。人差し指が長い足型なので、ダウントゥーとターンインは合わないし嫌い!と思ってまともに履いたことはなかったけど、コブラくらいなら許容範囲なのかな?やっぱり足を残すにはいいような気がするし、ヒールもいい。でもすでに痛くなくてピッタシなのでちょっと大きかったっぽい。
もう北海道はスキーシーズンですね。スキーもしたいです。でも本州は冬も普通に登れてしまいそうなので、悩ましいところです。
風に吹かれて 5.11a
パンピングアイアンⅡ 5.12b
パンピングアイアンⅡ 5.12b
パンピングアイアンⅡ 5.12b
06/11/23 葛飾区民ふれあい駅伝
今回は5km×5人の駅伝に参加しました。
うちの会社の同好会からは3チームがエントリー。駅伝は待ち時間が長いです。でもたすきをつなぐというのもいいものです。5kmくらいならトレーニングしていなくても気持ちよく走れるね。
5km 23分4秒
06/11/18 城山 3
ふみさん、かめちゃんと城山へ。現地でCODAさんとも合流。今日はZCCの方々はじめ人がたくさんいてにぎわっていました。
今回のターゲットは先々週の宿題「かさぶた」。まずヌンチャクをかけにいく。ムゲンにしたら確かにヒールフックのとこは楽だけど、足がきれてしまうことが多くなって逆に疲れるかも。最後のボルトのところのニーバーもちょっとコツがわかって一応できた。
ヌンチャクがかかった後、1回目のトライでCODAさんはあっさりとRP。本人も「アップのよう」とコメントしていたが、見ていても全く危なそうなところがなく余裕ありありだった。続いて僕もトライ、やっぱり核心のトラバースで足がきれてしまったし、最後のクリップもとばしたけどぎりぎりRP。
調子に乗って「ケレンジ」、「オレゴン魂」にさわったけどことごとく敗退。ぜんぜんムーブがこなせません。
なかなか満足な一日でした。
かめちゃん@生と死の分岐点
ストーンフリー 5.10c FL
かさぶた 5.12c
かさぶた 5.12c RP(5th go)
ケレンジ 5.13a
オレゴン魂 5.12b/c
ミウラー 5.11a OS
コメントスパム
最近、コメントスパム/トラックバックスパムがやたらとひどくなっているので、迷惑コメントフィルターの判断基準を厳しくしていたのですが、ふと気がついたら通常のコメントまで迷惑コメントと判断されてしまっていました。猶予期間を過ぎて削除されてしまったのもあるかもしれません。
せっかくコメントしてくれたのにどうもすみませんでした。
でもちょっと前から急激に増えていて、1日10件以上きてるのです。どうしたらいいんだろう?
対策を考えねば。
06/11/04 城山 2
ZCCのCODAさん、しろさんと城山へ。
城山は2回目、1年半ぶり。クライミングも10日ぶりくらい。
CODAさんおすすめの「かさぶた」(5.12c)にトライする。ロケーションがいい感じ。ふと振り返ったらけっこうな高度感で怖くなってしまった。でもすぐ忘れた。上部がけっこう難しい。薄いカチでのトラバース。最後のボルトはニーバーをきめてクリップするらしいけど、そのムーブは結局できず。ニーバーとかフックとか苦手です。なのでクリップはあきらめ。ランナウトするけど怪我はしないはず。3回目はRP狙ったけどもだめでした。悪いヒールフックでのひきつけのとこが苦手だったので、ムゲン持ってきてればいけたかも(と、言い訳)。
soto@かさぶた
しかし外岩登るとモチベーションアップするね。実はエイハブ登れて満足気味なのと、手首の調子が悪いのでかなりモチベーション低下気味でした。でもやる気が出てきたよ。
CODAさん、しろさんありがとうございました!
オンリーイエスタデイ 5.10c OS
かさぶた 5.12c
かさぶた 5.12c
かさぶた 5.12c